2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

人食いハンニバル

映画「ハンニバル・ライジング」を観てきた。レクターが人食いシリアル・キラーになってしまうその生い立ちを描く。若きレクターの雰囲気がなかなかよくできている。レクターに唯一寄り添う存在だったゴン・リー演じる日本人未亡人のむちゃくちゃな日本文化…

ゼミコンパ

ゼミの4回生とコンパ。4回生のこの時期と言えば、多くが就職活動に忙しくゼミが成立しないのが通例なのに、今週火曜日のゼミはほぼ全員出席し、今日のコンパも20人全員参加。すでに決まった者も数人、公務員試験を迎える者数人、留年が決まった者数人、そ…

江戸時代の環境保全

江戸時代にみる日本型環境保全の源流作者: 農山漁村文化協会,農文協=出版社/メーカー: 農山漁村文化協会発売日: 2002/10メディア: 単行本 クリック: 7回この商品を含むブログ (1件) を見るだらだらと読んでいたが、ようやく読了。 江戸時代の江戸の町は多く…

フレキャン完結

小学校のPTAの会合をそそくさと終えて大学に向かい、遅れてフレッシャーズキャンプ反省会に出席。教職員はそろっているが、20名いた学生スタッフのうち6人しか出席していない。そのことが、今年のスタッフについてすべてを物語っている。 昨年度のフレキャ…

恐怖による支配

恐怖の存在 (上) (ハヤカワ・ノヴェルズ)作者: マイクル・クライトン,酒井昭伸出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2005/09/09メディア: 単行本 クリック: 7回この商品を含むブログ (43件) を見る遅ればせながら読了。まずストーリーとして、おもしろいのかな…

沈没

携帯(705SH)をトイレに落とした。よく聞く話ではあるけれど、実際自分がやってしまうとその物悲しさはなかなかに味わい深い。一瞬流れていったかと思いつつ、手を突っ込んで奥から引きずり出すときには、汚いというような感情もなく、ただただ呆然としたま…

オリオン

無料招待に釣られて谷村新司プレミアムライブ@大阪城ホールに行ってきた。別にファンでもないけど、連れが行きたいと言うし、ライブならではの高揚感を多少期待したので。行ってみたら、案の定自分よりひとまわり上くらいの中年男女(大半は女性)が大挙し…

振り返りつつ

今期もまた学期が始まってからばたばたと授業準備をしているのだけれど、今年こそやるぞとやや強く思っているのが、科目ごとに授業ログを作り、毎回授業の直後にその日の内容と反省をふりかえって記録するということ。今までにも学期はじめにつけ始めたこと…

豆花

そらまめの花が満開です。 去年の11月に種をまいて、小さいまま冬を越して今花開く。ちなみに、先日買った動画デジカメXacti HD2で撮影。静止画・動画とも被写体にレンズぎりぎりまで寄れて、小さな生き物の映像を撮るのにはかなりいい感じ。小さなアリでも…

ゼミ開始

新年度ゼミ初日。今年は初めて3年ゼミと4年ゼミ(と1年ゼミ)を同時に担当する。4年ゼミが先にあって、予想通り三分の一しか出席がなかった。早くから動き出してもう内定を3つもらっているもの、まだまだこれからのもの、みんなそれぞれに苦しみながら…

山村と私大

2007年4月8日付け朝日新聞「列島360˚」というコーナーより。作新学院大の学生が過疎に悩む栃木の茂木町に入って町おこしに参加している。ゼミレベルの交流から、大学と町の協定に発展し、山村にサテライトキャンパスと呼ぶ拠点まで作った。学生を定住させる…

キャンプ終了

30時間にわたるフレッシャーズキャンプ本番が終了した。熱を出したりした学生はいたものの、事故もなくプログラムはほぼ予定通り行われた。バーベキューのとき、炊くはずの米を先方が用意しておらず、急遽食堂から運んできてもらったというのが、ハプニング…

本番

ついにフレッシャーズキャンプ本番。もう新入生が受付に続々と集まっている。思えば長い準備期間だった。とかいって、自分は後半なにもしなかったしミーティングもほとんどサボったのだが。ようやく2006年度の学生生活委員の仕事が終わる(キャンプ後もまだ…

和泉・泉北クリーン作戦

ボランティアビューローから宣伝を頼まれたので、ここにも書いておこう。私は参加できないかも知れないが。4月15日(日)10時から、和泉・堺市のボランティアグループが合同で、栂美木多駅と和泉中央駅間の泉北一号線のゴミ拾いを共同実施する。集合は和…

急減危惧種

朝から学生生活ガイダンス。先日の学部ガイダンスと同じ対象新入生のはずだが、この前よりさらに人数が減っている。もう聴かなくていいと判断したのだろうか。たしかに聴かなくても致命的な情報ではないが、入学してこの段階からすでに「面倒なことはできる…

顔見せ

P

朝から子どもの小学校に行って先生方に挨拶する。実は今年、PTAの会長をやることになった。以前から目を付けられていたのはわかっていて、いずれやらざるを得ないことになるなら今のうちに済ましておくかな、と引き受けた。大学とはまた異なる、小学校の教師…

「聴く」と「眺める」

今日は新入生に対する学部ガイダンス。履修の仕方など、授業の取り方についての基礎的な説明で、勝手のわからない大学の世界でやっていくため必要なガイダンスだと思うのだが、全員来ているはずが実際にはかなり少ないように見える。最初っからいきなりサボ…

水上夜桜

天満橋の水上バスアクアライナーに乗って夜桜見物。しかしライトアップされた桜はライトの色に染まってしまい、あの淡いピンクの色がよく見えない。やっぱり桜は昼に見るべきか。

結団式

フレッシャーズキャンプの参加新入生とスタッフがチャペルに集まって結団式を行う。スタッフにはスタッフトレーナーが配布され、いよいよ本番まであとわずか。泣いても笑っても1週間後には終わっている。祈りを捧げてもらったが、まさに幸運が必要だ。

入学式07

2007年度の入学式。キャンパスの桜が木によって七分咲きから満開の頃にどんぴしゃ。黄砂はひどいが雨は降らずいい日和だった。思わず桜の写真を撮ったのだけど、デジカメの調子が悪くデータを読み出せない。がっかり。