2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

エコスタディ2日目

今日は池田さんの案内でフライブルクの都市政策・交通政策を学ぶ。 フライブルクの大聖堂に入る。まわりには市が立ちたくさんの露店が並ぶ。 午後にはエコステーションへ。日本人学生が研修として手伝いをしていた。 夕方から買い物。 持参したモバイルルー…

エコスタディ1日目

小雨。8時朝食、9時出発、9:18の電車でフライブルクへ。さらに10:15の電車でバーゼルに向かい、11:11到着。ほとんど降ってないので、歩いてティングレーミュージアムに向かう。モネをはじめ有名な絵のある大きな美術館があると聞いたので、雨模様だし今日は…

ドイツへ

明日からヨーロッパエコスタディの引率で、ドイツはフライブルクに行ってきます。 パソコンを持参するのでブログは更新できる予定。 今回はMiFiという携帯WiFiルータを持参する。iPod touchも機動的に使えるはず。そうまでして使う理由があるのか、という声…

動画のつながり

NHKのBS1の「地球ドキュメントMISSION」という番組で、間伐材から作る割り箸をビジネスにして森林再生を狙うトビムシという会社の話が紹介された。この番組の制作会社から、私が撮影した割り箸工場の動画を使わせてくれないかという連絡があって、どうぞ使っ…

感謝礼拝・総会

前日のクラブ部長懇親会に引き続き、今日は大学でアメリカンフットボール部の感謝礼拝と総会・懇親会があって出校。1年間の無事と健闘をたたえ、4年間がんばってきた4回生をねぎらう。14人の4回生が出ていくので戦力ダウンはまぬがれないが、新しい14人の入…

子ども“ゆめ”フォーラム

堺・子ども“ゆめ”フォーラム 平成23年2月19日(土)に、堺・子ども“ゆめ”フォーラムを開催します。 本フォーラムでは、平成22年度「キャリア教育推進事業」「環境教育推進事業」において、地球環境問題やエネルギー、ものづくり、まちづくりなどの学習に取り…

男女共同参画社会アドバイザー上級講座

和泉市男女共同参画センターの講座で「身近な環境問題」という題で2時間の講義をしてくる。身近にできる環境問題への取り組み、ということで、話したいことは山ほどあれど、コンパクトにまとめるのと、興味を2時間持続してもらうためにひとひねりして、「…

シニアカレッジ

毎年恒例になってきた、大阪シニア自然カレッジでの講座。シニアの方々ばかり30人の前で、午前2時間午後2時間の講義はかなり消耗する。「環境問題と私たちの未来」という題で環境問題概論のダイジェスト版を展開するが、これまでの経験で一方的に話すので…

南港野鳥園

ヨーロッパエコスタディの最後の事前研修で、午前中はATCのグリーンエコプラザを見学。昼食後、歩いて大阪南港野鳥園へ向かう。ATCからは約1kmで15分程度。寒いけど天気もよくて、問題なく歩ける距離(文句言うのもいたが)。 大阪南港野鳥園の公式サイトは…

突発的大雪

ヨーロッパエコスタディの事前オリエンテーションで出校する。もともとは山に行ってシイタケ栽培の手伝いをする予定だったが、先週金曜の積雪がまだ山には残っているということで、そちらは中止。屋内で、日本の森林問題について授業をする。 昼前から降り出…

白菜とヒヨドリ

以前、菜園のハクサイがカラスに食われると書いたが、犯人はカラスではなくヒヨドリであった。畑に小さな三脚を立ててデジカメで動画を撮りっぱなしにしておいたら、見事に写っていた。とりあえず今回はその中から静止画を1枚。 カメラの存在なんか全然気に…

環境に優しい街をつくる小学生

南大阪コンソからの依頼で、堺市立三国丘小学校に行く。ここで、堺市とコンソがキャリア教育プログラムを展開している。半年近くかけて、「環境にやさしいまちにする」ための企画提案を小学5年生が行うというものだ。クラスを8グループに分けて、それぞれ…