2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

いいラーニング

e-ラーニング勉強会に出席。追手門学院大の真庭氏のお話を聞きつつ、うちの大学もちょっとなんか始めないとやばいでしょ、という話を有志で行う。でも、先行事例を聞きつつぶっちゃけたはなし、本気でeラーニングやるのはけっこう高くつくし、非常勤雇ったり…

玉蜀黍

子供が学校でもらってきた種をまいて育てたトウモロコシが大きくなってきた。すでに大人の背丈を超えつつある。雄花が次々咲き始めて、雌花も出始めた。スイートコーンとポップコーンがあって、残念ながらスイートコーンの方が数が少なく背も低い。ポップコ…

毒毛虫

庭の柿の木の下にあるトウモロコシの葉の間に、なにかのフンが落ちている。でもトウモロコシは食べられた様子がない。さてはと思って上を探してみたら、いたいた、イラガの幼虫だ。去年はアオイラガが大発生したのだけど、今年はまったく姿を見ないので安心…

Squeak

名古屋市立大学に移った河合先生による「マルチメディアプログラム言語Squeakの教育への応用」という研究会が大学で開かれたのでのぞいてきた。 Squeakという言語のことはまるで知らなかったのだが、オープンソースでプラットフォームに依存しないこと、オブ…

非接触温度計

物欲シリーズ、今回は非接触(赤外放射)温度計。ホリバのIT-540の新古品を29,820円で購入。なんで非接触温度計がほしいかというと、ひとつには「かるぴか」などソーラークッカーを使用しているときに、実際のところ焦点部分が何度になっているか計りたいか…

空調服

青空メーリングリストで紹介された「空調服」を、物欲のおもむくままに購入した。株式会社空調服のP-500Nというポリエステル製の長袖作業着。空調服というのは、ようするに服の背面下部左右に電池で動く小型ファンがついていて、服の中に風を送り込んで汗を…

旧ゼミ生BBQ

今年の3月に卒業したゼミ生たちを招いてバーベキューをした。4人しか来れなかったが楽しいひとときを過ごせました。社会人になるって大変だよね。などと自分は社会人でないかのようなことを言ってみたり。近所の子供も遊びに来て大騒ぎでしたが、それなり…

かるぴか試運転

梅雨もなし崩し的に明けたようで、パラボラ型ソーラークッカーの「かるぴか」をやっと試運転できた。若干薄雲のある昼前、まずは付属のホーロー鍋でじゃがいもをゆでてみる。はっきりと時間を計らなかったが、30分しないうちにお湯が沸騰した。さらに30分か4…

非電化

環境自由大学 青空メーリングリストからの情報。電気を使わない暮らしを考える「非電化工房」というグループがある。HPを見てとくに驚くのが、電気を使わない冷蔵庫という発想だ。理屈はわからないではないが、現実に目にしてみないとにわかには信じがたい。…

かるぴか到来

「工房あまね」のソーラークッカー「かるぴか」を買った。直径80cm、オールアルミのパラボラ型。しっかりした作りながら、片手で持てる軽さ。パラボラの向きを変えても焦点の位置が移動しないので手間がない。付属の三脚は安定しており、簡単に分解してパラ…

送風乾燥

スイカの皮の省エネ乾燥実験などしていたら、そういうコンセプトの「エアドライ」という製品があることを知って買ってみた。底に細かい穴の空いたバケツ上の容器(上)に生ゴミを入れて、下からの送風だけで乾燥させる。送風のためのモーターが電気を消費し…

森林ボランティア

2度目の森林ボランティア。曇り空ながら幸運にも雨は降らない。多湿の上に木々も濡れている。どっちにしたって汗だくでびしょぬれだ。 前回やった山の斜面をさらに上り、頂上直下の急斜面で手入れする。枯れた木、やせたヒノキ、混み合った下枝を刈り払う。…

手短に話せない話

山田ズーニー著『あなたの話はなぜ「通じない」のか』(筑摩書房, 2003)読了。人とコミュニケーションを図るのは簡単なことではない。効果的な意思疎通のためには、念頭に置くべき基本技術がある。それを一所懸命にわかりやすく解説しようとしてくれるこの…