2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

継続する支援

震災から日数が経ち、ニュースの密度が減ってくる。最初の衝撃が薄れ、日常にかまけている。あちこちで行われていた募金にも、一度は思い切った額を入れても、二度目三度目はそうは続かない。しかし、再建はまだまだこれからの話であり、支援はいくらでもい…

堺エコ大ソーラークッキング

堺エコロジー大学の講座としてソーラークッキングを紹介する教室を開いた。堺東にある堺市役所の会議室と市民広場を使う。この手の講座をやってこれまで晴れたためしがなかったのだが、この日は珍しく晴れたのでちゃんとソーラークッカーの力を示すことがで…

バイオマスタウン岸和田

国のバイオマスタウン構想にのった岸和田市を訪ね、市役所の方から取り組みについてうかがう。構想はいろいろあるが、なかなか厳しいのが現実のようだ。方法はあるが、問題はコスト。採算がとれるものはまずない。 それはある意味当然で、電気もガスも原子力…

確定申告

朝から税務署に行って確定申告。 13日の夜から作業を始めた。Webで書類を作って印刷して送ったら楽勝、と思っていたら、ちょっとややこしいのがあることが判明してお手上げに。14日に人に相談してアドバイスをもらって、14日夜に仕上げようとしたがどうもよ…

巨大地震

パソコンに向かっていて、めまいがするような気がした。見回したら、天井から吊してあるインドネシア土産のモビールがゆれているので、地震らしいと気づいた。なかなか収まらない気がしたが、あまり気にもかけなかった。そのまま何も見ないで、夕方から出か…

映画漬け2

ドイツからの復路に機内で観た映画。月が変わって、ラインナップが少し更新されていたのが嬉しい。 動物会議:ドイツのアニメ映画。英語吹き替えで。水が涸れて困ったサバンナの動物たちが決起して、原因となったダムに立ち向かう話。そのダムのほとりのリゾ…

私大環境保全協議会

京都の佛教大に行って、私立大学環境保全協議会でうちの大学の環境取り組みの話をする。 各大学の環境担当者、ということで、大半は施設関係の職員が来られているので、もっぱら省エネのためのハードとその運用の仕方の話と、太陽光発電設備のことを話す。 …

映画漬け

関空からドイツフランクフルトまで12時間ほど。行きも、帰りも、ずっと機内では映画を観ていた。なにしろ各座席の前に個別のスクリーンがあって、オンデマンドで好きな映画を見放題である。(もっとも、ドイツ語やヒンディー語を解さなければ観れない映画も…

夢から覚めて

ああ、やっぱりウォシュレットはすばらしい。 と、内モンゴルの時と同じ感想を帰国して抱いた。食べるものには不自由しないし2度目だし安全な場所だし何の苦労もない旅だったが、これだけは。 1週間留守にしても、日本も我が家もなにも変わっていなかった。…

エコスタディ7日目

最終日の朝、まだ明けの明星が見える時間に、近くの牧草地に出かけた。草に霜が降りて、白く美しかった。 3時間かけて乗り合いバスでフランクフルトへ。心配されたカバンの重量オーバーもほぼ問題なく、ドイツでの1週間が幕を閉じた。前回に比べると、引率…

エコスタディ6日目

朝からフランス ストラスブールへ。いつもより1時間早い出発だが、それでも着いたら昼近い。ノートルダム大聖堂の前を集合場所に指定して、しばし解散。自由に散策してもらう。 去年見つけたヌガーの専門店は、さんざん探し回ったあげく、潰れてしまってい…

エコスタディ5日目

宿の玄関を出ると、前の家のかげから山の斜面に広がる青々とした牧草地と森が見える。この森がシュバルツバルト「黒い森」である。池田氏の案内でこの森を歩く。快晴で風もなく日向は暖かい穏やかな日。道の脇にはたくさんのふきのとうが顔を出している。私…

エコスタディ4日目

フライブルクへ出てヴォーバンへ。今日は昨年とちがい、環境についてドイツで学んでいる日本人留学生たちに案内してもらう。これがなかなかよかった。学生たちと比較的年齢の近い人たちが複数いることで、打ち解けた雰囲気で楽しく過ごせた。 うれしかったこ…

エコスタディ3日目

自然エネルギー100%の村フライアムトを視察する。この村は村全体の方針として、風力、太陽光、バイオガス、木質チップ、太陽熱温水等あらゆる方法を使って化石燃料からの脱却を目指し、消費エネルギー以上のエネルギーを再生可能エネルギーで作り出すことに…