2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

プラリサイクルデータ

岡本真さんのARG259より。国立環境研究所の循環型社会・廃棄物研究センターが、プラスチックと容器包装のリサイクルデータ集を公開している。 http://www-cycle.nies.go.jp/precycle/ 授業で最新データを紹介するときには重宝しそうなのでメモっとく。 ただ…

まなびの通信

1回生ゼミが終わって昼休みに中国緑化プログラム参加者たちと会合。大学祭での展示の準備状況を話し合う。その後、来春のフレッシャーズキャンプのスタッフ候補者2名と面談。 中国緑化プログラムについては、入試課が受験生向けに発行している情報誌「まな…

悲しい風景

1回生ゼミで、大学近辺の風景を知ってもらうために近所に出かけるということをしている。この日は松尾寺グラウンド行きの大学のシャトルバスに乗って、大学南部に残るミカン山などの風景を見に行った。私自身行ったことがなくて、どんな風景があるか不安だ…

健康診断

年に一度の定期健康診断。1時限目の授業の前と後に分割して受診する。身長が1mm伸びて、体重が2kg減った以外は、すぐわかる範囲ではとくに変わりなし。だが今回の診察はいろいろ手際が悪いのかずいぶん待たされた。特に長かったのは胃部レントゲン撮影。バ…

ミジンコ本

花里孝幸著『ミジンコ先生の水環境ゼミ―生態学から環境問題を視る』(地人書館 2006)読了。ミジンコを材料にした短い話を積み上げて、淡水生態系の話から水系の環境問題をわかりやすく解説している。水がきれいになれば魚は減る、といった、一般の人が想像…

学生と飲むリスク

午後、学生生活委員会。議題になかったけど出た話題が、飲酒運転問題に注目集まる今、大学としてどう対処するかということ。大学側が主催して学生を交える会食等の場合、最初からアルコールは抜きにした方がいいのではということでほぼ一致。難しいのは、ク…

お役ご免(ひとつは)

人のPCの保守作業をちょっとやった後、月曜の振り替え休日で人気のない大学に飛び込んで資料を取ってから市役所へ走る。和泉市環境審議会専門部会の第2回会合。前回話し合って改訂された条例案を承認する。これで専門部会委員としてはお役ご免。むろんこれ…

対甲南大戦

アメリカンフットボール部の対甲南大戦。全然歯が立たず、6-68で完敗。

堺南大阪地域学フォーラム

朝10時から夕方5時まで、府立大で開かれた「堺・南大阪地域学フォーラム設立大会」でお仕事。「環境 ー里山文化を考える」と題した分科会で司会進行をして、内容を本会に報告する役目を仰せつかる。自分の発表も緊張するものだが、人の話を聴いてそれをまと…

えひめAI-2

2006/10/1に放送されていた「素敵な宇宙船地球号」の旧芝川再生プロジェクトの話を録画で観る。ヨシの植栽や水生植物の浮島、炭素繊維のリボンで微生物の活動場所が増え、水が徐々にきれいになるという話。炭素繊維が特殊な音波を出して微生物を呼び寄せる、…

ホームページ指南

岡本真『これからホームページをつくる研究者のために』(築地書館 2006)読了(斜め読み)。あちこちで評判のこの本、すでにホームページをつくっている自分が改めて読む必要はないかとも思いつつ、自分の行為を確認して安心(あるいは反省)するために、ど…

Safariトラブル

Mac

ずっとWebブラウザにはApple純正のSafariを使ってきたのだが、夏休み明けからどうも調子が悪い。ページの読み込みが途中でひっかかる感じで、いつまでたっても表示されないことが多い。しびれを切らして中断させると、一部画像を除いてほとんどテキストはダ…