2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

循環型社会

NPO大阪シニア自然カレッジの方たちに、「循環型社会」をテーマに話をする。10時から3時までの長丁場。去年は勝手もわからずにただ授業の延長として適当にPowerPointをつなげたものを持ち込んで、午前中だけでほとんど持ち駒を使い切ってしまい立ち往生した…

デカダプター

Mac

職場でメインに使っているPowerMac G4 (867MHz Dual core)をそろそろ引退させて、Mac mini (Intel)でLepardを使おうかと考えた。ところが、接続している20-inch Cinema DisplayがMac miniにはつながらない。Cinema Displayは、電源もUSBもいっしょくたにした…

たき火

今日は、子どもの友達を数人よんで、庭でたき火をして焼き芋をした。朝起きたら雪が積もっていてどうかと思ったが、天気が良くなったので問題なし。楽しいひとときを過ごせた。落ち葉は、去年の秋に大学のケヤキが葉を落としたときに大量にもらってきたもの…

Joyashree Roy博士講演会

来週3月4日(火)16:00から大学で、インドのジャダブプール大学から来られたジョイアシュリー・ロイ博士による「地球温暖化を防ぐ市民の責任」という講演会が開かれる。昨年、アル・ゴア元副大統領と並んでノーベル平和賞を受賞したIPCC。「気候変動に関する…

冬の収穫

我が家の庭のダイコンも、そろそろ最後。残るのは細いのばかり。 その横ではソラマメがだいぶ大きくなってきた。それに、今日新たにジャガイモを植え付けた。こちらは6月頃収穫の予定。

昇圧回路内蔵LED豆電球

サイキット株式会社のLED豆電球 http://www.xikit.com/index.html上記ろうそく作りを書いている「杉原先生の理科室」内に紹介。乾電池1本で点くLED電球。普通は3本くらいつながないと電圧が足りないが、これは昇圧回路が内蔵されているので、電池1本で点…

廃油でキャンドル作り

「てんぷら油ろうそく」 http://web.kyoto-inet.or.jp/people/sugicom/kazuo/neta/bake14.html 廃食用油を固めてろうそくにするにあたっての注意点等が調べられているのでありがたい。子どもと一度試してみたくなる。

お日さま発電イベント

朝日新聞に紹介されていたイベント。 「地域で考える地球温暖化2008 〜ポッポおひさま発電所からの発信」 2008年2月24日(日)11〜2時 東大阪市東鴻池町にあるポッポ第2保育所にて保育所のイベントと侮るなかれ。なかなか気合いの入った企画がいっぱいだ。…

脱ボトルウォーター

Yahoo!ニュースより 「ロンドン市長、ボトル入り飲料水のボイコットを呼び掛け」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080220-00000147-reu-entこれ、いいね。価格も高いし環境に負荷をかけるミネラルウォーターなんぞ飲むもんじゃない、というのは、環境問…

水環境シンポin泉州

青空MLから転載。 この度、下記のとおり「水かんきょうシンポジウムin泉州」を開催することとなりましたので、ご案内 させて頂きます。ご参加をお待ちしておりますので、FAXまたはメールにて、 お申し込み下さい。よろしくお願い致します。 日 時:平成20…

ステイン・レス

最近のマイブーム。それは、 ステンレスの鍋をぴかぴかにすること。少し前からやかんの汚れが気になっていろいろ試していたのだけど、ついに発見したのだ、最強の方法を。大きなお鍋に湯を沸かし、掃除用の重曹を適当に振り入れて溶かす。そして、ステンレス…

続・書きまつがい

さあお待ちかねでした。今週も書きまつがいの時間がやってまいりました。 まずはウォームアップからどうぞ。 成攻 (成功) 過定 (仮定) 天献 (天敵) 唐分 (糖分) 怒力 (努力) 葉力体 (葉緑体) いかがでしょう。最後の「葉力体」などは、植物のグ…

採点終了

やっと期末試験の採点が終わり、成績評価を教務に提出した。 今回の「自然科学」の試験の出来はよくなかった。当初の予定通り60点を足切りラインにしたら、300名あまりの受験者の三分の二を不合格にすることになる。そんなつもりはなかったのだが、難易度が…

書きまつがい

期末試験の採点が終わらない…。さて、恒例(?)の傑作誤字集。 殺虫済、殺中剤 (殺虫剤) 異伝子、異伝的多様性 (遺伝子) 低抗 (抵抗) エネルギー改命 (革命) 物質を意持 (維持) 特然変異 (突然変異) 頻殖 (繁殖) 奇生性生物 (寄生) 塩期 (塩…

最後-1のコンパ

一日家で試験の採点をした後、夕方からなんばへ。4年ゼミの最後のコンパ。あとはもう卒業式で会うだけか…のつもりで臨んだのだけど、「いや、来月もう一回やりましょう!」ということになって、普段通りのコンパになった。メーリングリストの連絡が届いてい…

服を着せる

自宅で使っている保温ポット。10年くらい前の製品なので、断熱性がろくになく、さわるとお湯の熱がどんどん側面から逃げているのがわかる。思い立って、断熱材の服を着せてみた。冷凍品の梱包材として入っていた、アルミを張ったウレタンシート。適当に切っ…

去りゆく人

またひとり、同僚の先生が亡くなられた。お通夜に行き、しばし想いにふける。確実に時が過ぎ去っていく。

往く人、来る人

重点指定校推薦で4月から入学してくる新入生に対する入学前ガイダンスに出向く。全体説明の後、学科ごとに分かれて説明をするのだが、今年はそれを在学生にやってもらうという試みをはじめた。ゼミ生の中から二人に来てもらい、19人の新入生の前で学科紹介…

エコシフト

エコシフト (講談社現代新書)作者: マエキタミヤコ出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/11/17メディア: 新書購入: 2人 クリック: 12回この商品を含むブログ (22件) を見るおもしろかった。これはぜひ、なにか行動を起こしたいと思っている学生たちみんなに…

試験は続く

期末試験監督、入試、入試、期末試験監督と4連チャンの試験週間。ま、こちらは監督であって、試験を受ける方に比べれば楽なものだが。