2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧
もうひとつ。 サピックスという会社が夏に行った環境教育講座ジュニアエコクラブ(小学2・3年対象)で、「ききょう」を用いた実践が家庭学習課題のひとつに使われた。 子どもたちから提出された報告の一部を見せてもらったが、私なんかよりよほどいろいろな…
商工中金の情報誌「マイハーベスト」にソーラークッキングが4ページにわたって紹介された。取材対象はもちろん日本ソーラークッキング協会の西川さん。その中で私の「ききょう」も紹介されている。 ホームページのURLを掲載していいかとわざわざ許可を求…
大学祭の片付け日。張り切って朝から大学に行くと、すでにあらかた片付けてくれていた。6人がかりで30分程度で終了。ご苦労様でした。せっかく作ってくれたので、いくつかの展示物はしばらく研究室に飾っておこう。 少しだけ部屋の片付けなどしてから、ゆる…
学祭3日目だがそちらには行かず、泉北クリーンフェスティバルに参加する。ここ何年か恒例になっている地域イベントで、毎回同じなのだがソーラークッカーの展示をさせてもらっている。幸い今日は前日の雨が上がって晴れ間が広がる。このイベントではもしか…
朝からひどい雨で、とうとう外の模擬店は全部中止になってしまった。仕入もしているだろうから、打撃だろうな。しかしおかげでみんな行くところがなくて、結果的に教室展示にはいつもより多くのお客が来てくれたようだ。 昨日の写真に写っているが、今回とう…
学祭初日。 前日、パソコンにソフトのインストールができていなかったので早くから来て作業していると、ぼちぼちと今日の担当者が集まってきた。 コンビニで品物を買ってくればそれで準備完了だったはずの班は、「売ってませんでした」といって、計画を変更…
私のゼミの恒例イベント、大学祭での教室展示がいよいよ明日から始まる。 今日は朝から集まって準備作業。 全員集まるはずが、来ないやつもいるが。 3グループのうち、ひとつは機械のトラブルに悩まされて困り果てたが、なんとか解決のめどがついた。ひとつ…
来年度のゼミにむけて、興味を持ってくれた学生が次々に面談にやってくる。 まだ迷っている学生もいれば、決めている者もいる。 今年はなかなかいい感じの学生が多い気がする。 今年「も」かもしれない。 だいたい個人的に面談すると、みんな良さそうに見え…
鷲谷いづみ編著 「地域と環境が蘇る 水田再生」 家の光協会 2006年蕪栗沼、琵琶湖、兵庫県豊岡などで行われている、生き物の息づく水田の再生プロジェクトの話や、豊かな生き物の力を利用する生物多様性稲作の科学的側面などが記されている。 やはり、「ふゆ…
運動不足が続き健康診断のたびにひやひやしている状態をなんとかしようと思い立ち、とりあえず万歩計をつけることにした。授業のない日は家にいてほんとに動かないのだが、授業があるとけっこう歩いていることが分かった。7階の研究室を出て講義室まで行き…
関西学生アメリカンフットボールリーグ Division II Bブロック最終戦 桃山学院大vs.大阪産業大学の試合が王子スタジアムで行われた。第1クォーターで先制を許し、第3クォーターまで苦戦が続く苦しい試合だったが、第4クォーターで息を吹き返し、最終的に…