環境

ソーラークッカープレ全国大会

栃木県の足利市まで出張。 足利工業大学で、初のソーラークッカープレ全国大会が開催されたのだ。日本においてソーラークッカー普及の黎明期から活動されてきたその筋の著名人たちに直接お目にかかって話をしたい、という思いで、はるばる出かけていった。栃…

吉野割り箸工場見学ツアー

今年もまた生協主催で吉野製箸協同組合の割り箸工場見学に行かせてもらった。 端材で作る、とても小規模な割り箸工場を見学して、学生たちはマイ箸づくり。 その後、今回初めて醤油の醸造元の見学というのをさせてもらった。 年季の入った吉野杉の巨大な樽。…

IEA Global Energy Outlook

メモ。書いておかないとすぐ忘れるからな。 IEA(International Energy Agency)が2013年6月10日World Energy Outlook special report "Redrawing Energy Climate Map"を発行した。報告によると、2012年世界のCO2排出量は前年より1.4%増加、31.6Gt。アメリカ…

堺エコ大学ソーラークッカー製作教室

堺エコロジー大学で恒例のソーラークッカー教室。ゼミ生3人にも手伝ってもらって講座を進めた。今回は受講者を大人だけに限定し、その分工作難度を少し上げて、「ききょう」と「西川式箱型クッカー」の2種類を作ってもらった。意外なところに時間がかかって…

映画「祝の島」上映会

今日13:20から桃山学院大学にて以下の映画上映会+監督トークセッションが開催されます。 楽しみ。

泉北クリーンフェス

毎年恒例の泉北クリーンフェスティバルが今年も開かれ、例によってソーラークッキングを出展した。今日は一日完璧な快晴で、駆けつけてくれた5人の4回生の手伝いによって、大勢の人にソーラークッキングの実力を披露することができた。 まずサニークッカーで…

太陽光蒸留水製造器

タイム誌が選ぶ今年の25大発明(Nov.12日号)の中に、ガブリエレ・ディアマンティ氏の発明した太陽光による蒸留水製造装置(ソーラーウォーターディスティラー)が挙げられていた。Eliodomestico Solar Water Distiller海水や汚れた水を、太陽熱で蒸発させそ…

環境メッセージEXPO

企業の環境活動を、13文字の表現で競うというコンセプトの「環境メッセージEXPO 2012」を見に東京へ行ってきた。購読している雑誌「オルタナ」のメールニュースで知って、行くのを決めたのが先週末。めったに出張などしないので、飛行機に乗るだけでちょっと…

ファームステイ

和泉市役所の農林課が「ファームステイ和泉モデル事業」を実施する。2泊3日で農家で農作業を手伝うボランティアを募っている。日程は11/23(金・祝)〜11/25(日)。申し込みは10/26まで。詳細は和泉市ホームページへ。ちょっと心惹かれるものがある一方で、…

赤バス路線の廃止

大阪市内を走る赤バスの赤字路線が大幅に廃止されるという。 定額100円で乗れる便利な小型バスなのだが、多くの路線で赤字が累積しているらしい。だから廃止するということだ。公共交通を、採算が取れないから廃止する、というのは愚かなことだ。たしかに運…

キタハレ

オープンキャンパス本番。4人のゼミ生に手伝ってもらって10時から設営開始。完璧に近い晴れ。暑い。暑すぎ。各種クッカー勢揃い。まずかるぴかでカレーを煮込む。うっ、しまったっ、せっかく用意していた米を持ってくるのを忘れた…。 仕方ない。サンオーブ…

エコ・ソーラー・クッカー

株式会社アースダンボールという会社が、なんと999円という価格で段ボール製ソーラークッカー「エコソーラークッカー」を販売しているのに気づき、さっそく取り寄せてみた。パーツは一辺35cmのコンパクトな箱に収納されている。 4枚の反射パネルを収納箱のス…

2030年のエネルギー

2030年にむけた日本のエネルギー政策を国民的議論で決めるということで、国家戦略室では3つのシナリオ(2030年時点で原発をゼロ%、15%、20~25%)を提示して、どれを選ぶかについてパブリックコメントを募集している(→こちら)。締切は8月12日。戦略室に…

遮光術

このごろ「UVカット日傘」というのがよく売れているという。上面が銀色のやつだ。しかしどんな傘でも日光をさえぎるならUVだってさえぎるのではないか。逆にUVをカットしない日傘があるなら見てみたい。 それはともかく、 銀色の反射材で日光をはねか…

ドイツの脱原発、そして倫理

桃山学院大学キリスト教論集47号 p.87-104 に掲載された、永井清彦先生による「ドイツの脱原発,そして倫理」と題する論文(研究ノート)。 脱原発を考えるとき非常に参考になる。 去年、キリスト教学会研究会でのお話を聞いた時には十分につかめなかった点…

森づくり?

和泉市南部の槇尾川ダムが建設中止になって、大阪府が取得してしまった元水没予定の土地を森林公園にすることになった。 その作業のほんの端っこの部分に、うちの大学も関わらせていただくことになった。 今日はその第1回目ということで、学生40人ほど引…

鳴門沢菊

ちょっとした縁で、中止された槙尾川ダムの建設(中止)現場を見学させてもらった。 ダム本体は中止になったが、取り付け道路は建設継続されている。水没予定地は府が買い上げてあるので、自然公園にする予定だそうだ。公園といったって、そんなに平地がある…

エアハルト・シュルツ氏講演会

エアハルト・シュルツさん。2011年2月末にヨーロッパエコスタディでドイツに行った時、フライアムト村見学の案内をしてくださったおじさん。この方の講演会が3月にあります。 現地で解説をしてもらっていた時は、人当たりのいい元気なおじさん、という感じで…

百水名館

月末から出発するヨーロッパエコスタディの事前研修として、ドイツの前にまず日本の環境取り組みを知るために舞洲清掃工場とスラッジセンターの見学をしてきた。 遊園地かと見まがう奇抜なデザインで有名な舞洲工場だが、すぐ近くにある下水汚泥処理施設のス…

プロジェクトワイルド講習会

奈良の飛鳥まで出かけて、プロジェクト・ワイルドのエデュケーター講習を受けてきた。 プロジェクト・ワイルドというのは、アメリカで開発された環境教育プログラムのひとつで、生物や生態系について理解を深めるために実施できる体験型学習プログラムを集積…

SAKAI環境ビジネスフェア

堺市には、エコファイナンスサポーターズ倶楽部というのがある。 メンバーとなっている金融機関が、堺を環境都市にするために、環境関連の金融商品を開発したりしている。 そこの主催で、環境ビジネスフェアが行われる。 2月7日(火)10:00-17:00 中百舌鳥駅…

プロジェクト・ワイルド

知り合いからの告知です。環境教育の指導方法に興味のある方は一度参加してみるといいかも。かくいう私も参加しようかと思っています。 〜〜環境教育プログラム 「プロジェクト・ワイルド」 指導者養成講習 〜〜開催日:2012年1月28日(土) 会場:飛鳥管理セ…

野菜工場

大阪府立大に作られた野菜工場(植物工場研究センター)を見学させてもらった。 野菜工場、最近あちこちで作られているが、電気を大量に消費するし環境負荷高くっていまどきダメでしょう、と単純に思っていた。しかし、そうとは限らないようだということを学…

幸せの経済学

今週金曜日、桃山学院大学で映画上映会があります。映画「幸せの経済学」(The Economics of Happiness) (公式サイト http://www.shiawaseno.net/) 監督:ヘレナ・ノーバーグ=ホッジ スティーブン・ゴーリック、ジョン・ページ 製作年:2010年 時間: 68…

太陽光調理@サピックス

もうひとつ。 サピックスという会社が夏に行った環境教育講座ジュニアエコクラブ(小学2・3年対象)で、「ききょう」を用いた実践が家庭学習課題のひとつに使われた。 子どもたちから提出された報告の一部を見せてもらったが、私なんかよりよほどいろいろな…

太陽光調理@商工中金

商工中金の情報誌「マイハーベスト」にソーラークッキングが4ページにわたって紹介された。取材対象はもちろん日本ソーラークッキング協会の西川さん。その中で私の「ききょう」も紹介されている。 ホームページのURLを掲載していいかとわざわざ許可を求…

エコボックスソーラーオーブン

“自然の風”という会社が販売している「エコボックスソーラーオーブン」というソーラークッカーを購入したので紹介しておこう。 箱形のソーラーオーブンは、アメリカ製の「サンオーブン」がその典型で、具材を入れるスペースが比較的大きくて実用にしやすいと…

エコ大ソーラー2

堺エコロジー大学で「ソーラークッカーをつくろう!」という講座を開く。親子連ればかり26人くらい。子どもはみな小学校低学年かそれ以下。 最初に原理を簡単に説明した後、ききょうの製作。足並みがなかなかそろわないので、けっこう時間がかかった気がした…

飯田哲也氏講演会

同じく明日7月24日(日)13:00-15:00、 桃山学院大学経済学部主催講演会 「フクシマから考える、 これからのエネルギー政策」 講師:飯田哲也氏(NPO法人環境エネルギー政策研究所) この講演会がUstreamで生中継されるそうです。 http://www.ustream.tv/…

サンシェード・ソーラークッカー

やっぱり声が枯れた。講義では、なかばでビデオ上映をはさんで喉を休めた。 去年の夏に撮った素材で、こんなビデオを制作した。 題して「30秒でできる簡単ソーラークッカー」 とっても簡単。それでいてなかなか強力。 ぜひ試してほしい。 こっちは、寺田鉄…