仕事

出張終わり

前の日の夜は同行した職員の方と飲み食い。地方入試の出張はこれが楽しみ。でもひとりだとラーメンかコンビニおにぎりで済ましてしまうから、つきあってくれる人でよかった。久しぶりにたくさん飲んだ。 朝起きたらどんよりと体が重かった。二日酔いというわ…

高松へ

入試業務で高松へ。高松駅まで新大阪から2時間しかかからない。自宅から電車で大学まで出勤するのとかわらない。マラソンや駅伝でよく見る「天満屋」というのをはじめて見た。瓦町の駅ビル。高松駅よりこっちのほうが繁華街の中心のようだ。瓦町の近くの酔…

関空缶詰

関空の夜明け。あまりきれいでもない。 8時から授業開始。夜の8時まで。

ホテル日航関空 出たり入ったり

朝6時に起きるつもりが寝坊して、朝食とらずに7時に出発。ホテル日航関空に8時にすべりこみで到着してミーティング。1泊2日の集中合宿講座「キャリアと実践」(府立大提供)に参加する。6大学連携支援事業のキャリア教育・FD委員会委員長としてのお仕事で…

姫路へ

出張講義のため姫路高校へ。なんだかひどく頻繁にあちこちの高校に出向いている気がする。おかげで入試監督の割り当てが少なくて済むのはありがたい。高校に行って1時間程度の講義をするだけだから楽なもの、と思ったが、姫路はけっこう遠かった。新大阪か…

センター会議のち分野別説明

6大学戦略連携事業の会議でなかもずへ。活発な事務局ブレインのおかげで次から次へと事業が立ち上がっている。批判的な人もいるようだが、難しい顔をして思案ばかりしているよりは、とにかく何か動いてやってみるという姿勢は評価できると思う。それにつき…

いい天気

連休明けからたるんだ身体にむち打ってなんとか1週間を乗り越え、そろそろ本調子に、と思っていた矢先、インフルエンザの流行で大学は1週間の休校になってしまった。大学自体は南の方にあるので流行地域ではないが、学生は神戸からも北大阪からもやってく…

パワーアッププラクティス

南大阪地域大学コンソーシアムによる6大学共同FD研修会に出席する。PP講座(Power-up Practice)の紹介と実践の話。どうもこのタイトルがピンと来ないのだけど、内容は自分が学生に提供したいと思っていることに近いと思えたので参加することにした。中心…

彩生館環境講座

和泉市リサイクルプラザ彩生館で、「地球に生きる私たちの未来」と題した環境講座をした。先月までやっていた市民講座に、館を運営する方が参加されていたのが縁で頼まれた。地球と生命の歴史から始めて、温暖化の状況と反温暖化論の話、ソーラークッカーの…

インフル

今週、月曜の朝からのどがちょっとひっかかって、風邪かな、と思っていたらその日の夕方から悪寒が始まった。熱は37度を大幅には越えず、翌朝には36度台に治まっていたので、ただの風邪と判断。火曜日は自然科学とゼミの最終授業だったので休むわけにはいか…

再校正

分担執筆させてもらっている進化生態学の訳本の再校正ゲラに赤を入れる。 何度も見直されているはずでも、まだまだミスが見つかる。 これまであまり貢献できていなかったので、バグとりができて少し気が楽になった。それにしても、本を一冊書くのがいかに大…

摂陵高校で出張講義

入試課のお仕事で、高校2年生相手に模擬講義をしてきた。茨木市の山中に切り開かれた町「彩都」にある高校。モノレールの終点駅から歩くと、まるでシムシティのように完全に人の手でデザインされたよそよそしい町である。人の姿がほとんど見えず、砂漠のよ…

市民カレッジ

先月から、シティプラザで33人の成人を相手に環境問題概論の講義をしている。10回の講義なので、大学でやってきた内容を再編集して話せばいいので、ある意味気が楽で、その分余裕を持って毎回を楽しんでいる。様々な興味、様々な背景を持った大人が相手なの…

入試相談

オープンキャンパスの入試相談で土曜出勤。 短時間だしあまりしゃべってないのに、 けっこう疲れた。 終わってから広場では、 吹奏楽部のマーチングバンドと 大学祭のカラオケチームが どちらも音を出しての練習バトル。下手な歌を聴きながら、 自分の音を自…

琵琶湖博へ

博物館実習の見学研修で琵琶湖博物館へ行く。車で出発したが、出発が少し遅れたのと、近場も名神も渋滞しているとの情報から、急遽車を放棄して電車に乗り換える。奇跡的に乗り換えのタイミングが良くて、JR草津駅に到着したのが集合10分前。タクシーを飛ば…

実習週間終了

日曜だけど実習最終日で出勤。発掘された土器を復元するシミュレーションとして、割れた(割った)植木鉢を復元する。三次元のジグソーパズルみたいなものだが、破片を一部抜き取ったり他のを混ぜたりしてあるから、完全に復元はできない。欠けている部分は…

キャンパス見学会

日曜なれど朝から出勤。キャンパス見学会の「教員と話そう!」コーナーで一日来場者と懇談する。優秀なふたりの学生と一緒に対応できるのが救い。暇にしていたわけではないが、たいして数は来なかった。いざ座ってもこれといって具体的な質問がなかったり。…

候補者たち

入試委員のお仕事で、キャンパス見学会で入学志望者と1日中面談。いかにもよさげで来てほしいと思う高校生もいれば、ちょっと??なのもいる。そう思う一方で、この程度の面接で人物を見抜けているのか、自分の能力に自信を持てなかったり。なんにしても、今…

寒い

入試委員のお仕事で、朝から天王寺都ホテルで缶詰になる。たぶん座っているだけで終わるのだが、これも仕事だ。到着早々、上着を着てこなかったことを後悔した。めちゃくちゃ冷えている。一日ここにいたら絶対に体調を崩すにちがいない。おまけに会場の待合…

フェスタ

プレ50フェスタという名の大学イベントで今日は出勤。受験生向けのオープンキャンパスと、卒業生向けのホームカミングデーと、在学生向け(?)の文化系クラブ発表会と、教職員地域市民向けの講演会と、アメリカンフットボール部の交流試合と、フリーマーケット…

模擬講義

インテックス大阪で開かれた進路発見フェスタに行く。大学が出しているブースで、高校生相手に模擬講義をするのだ。広い大ホールにわんわんと騒音が響く中で、ホワイトボード一つで講義するのはなかなかつらかった。12人ほどを相手に、いつもの「環境問題の…

循環型社会

NPO大阪シニア自然カレッジの方たちに、「循環型社会」をテーマに話をする。10時から3時までの長丁場。去年は勝手もわからずにただ授業の延長として適当にPowerPointをつなげたものを持ち込んで、午前中だけでほとんど持ち駒を使い切ってしまい立ち往生した…

書きまつがい

期末試験の採点が終わらない…。さて、恒例(?)の傑作誤字集。 殺虫済、殺中剤 (殺虫剤) 異伝子、異伝的多様性 (遺伝子) 低抗 (抵抗) エネルギー改命 (革命) 物質を意持 (維持) 特然変異 (突然変異) 頻殖 (繁殖) 奇生性生物 (寄生) 塩期 (塩…

試験は続く

期末試験監督、入試、入試、期末試験監督と4連チャンの試験週間。ま、こちらは監督であって、試験を受ける方に比べれば楽なものだが。

出張講義

堺東高校へ出張講義。中百舌鳥のパン屋でバイト中のゼミ生に目撃されていたらしいがまったく気づかず。泉ヶ丘駅でプルコギ入り石釜ピビンバを食べて、まだ時間があったので歩いて行った。ゴミの散乱した道、生活感の感じられない古いマンション。ほとんど人…

出張講義

桃山学院高校で出張講義。39人の高2を前に、「環境問題のほんとうに怖いこと」について話をする。最初に、環境問題について「最近よくこれ聞くんだけど、ほんとのところどうなの?と思うことはないか」という問いかけをしたら、温暖化の話ばかりが出た。き…

存在価値

今日は今年度の入試第1弾。各種の特別な推薦入試の試験と面接があった。入試委員として、すべての入試日程に出勤する。ところが、出勤しても具体的にはそれほどの仕事はない。面接や採点は他の先生方が担当される。その書類を受け取って30メートル先の本部…

秋開始

秋学期が静かに始まった。始まったとたんに土日だからちょっとだけ気合いが入りにくい。入りにくくてもとにかく準備をして授業をしないと。今期はどんな学期になることか。いろいろ楽しく忙しいことになる予感。

琵琶湖

博物館学芸員の見学研修付き添いで琵琶湖博物館へ。何度目のことか忘れたが3年ぶりの訪問で、あちこち少しずつ変わっているのに気がついた。相変わらず楽しい場所。学生の目が輝くのは、やはり昭和の民家をそのまま移築して再現したゾーンだ。ほんの少し昔…

模擬講義

入試委員のお仕事で、昨日と今日オープンキャンパス業務。入試相談と模擬授業で忙殺される。 模擬授業では、「環境問題のウソ・ホント 本当に怖いことは何か」という題で話す。高校訪問授業でやったのと同じ内容。うけたのかうけなかったのかと言えば、たぶ…